新たに「いけばな心月」として教室をはじめることになりました。
新しく いけばな心月として独立しました!
これまで、いろいろな企画をしてくるといいなが、飲み会以外のまともな企画をしてきませんでしたが、8月からいろいろとやっていきます! 8月は、陶芸教室 9月は座禅 11月は紅葉とお茶会 12月はクリスマスリース作りです。 皆さんに楽しんでいただければと思います!
生け花教室をいざはじめようとすると、どこからはじめようかと悩む場合があるんじゃないでしょうか? 習いたい人は、何がしたいのか? ということもあるでしょうし、上達への近道は何だろうかと思うこともありますよね。 基礎的な形を最初は覚えた方がいいのか、本人の感性を信じて自由にいけるに任せた方がいいのか。
教室をはじめて、今思うこと、
それは、、、、
・・・・・・・
・・・・・・・
・・・・・・・
・・・・・・・
何をテーマにした教室にするのかを明確にすることじゃないかと思います。
テーマは生け花の技術的なことではなく、もっと生徒の生き方によりそうことではないかと思うんです。
生け花はその人にとって何なのか。
私の教室のテーマは、「癒しとマインドフルネス」そして「仲間つくり」 そこをベースとしたときにどんな風に生け花を教えたらいいのかを考えていきたいと思います。
コロナ禍のなかですが、しっかりと対策をうって生け花教室を行っていきたいと思います。
また、Zoomでのリモート教室もなんとかできるようになりました。Zoomのほうが教え方が丁寧とも言われました。w 生徒の皆さんが楽しく上達するように今年も頑張ります!
生花見本
八代流の生花は、5つの役(正花、礼、体、通陽、留)を決められた場所に配置することが基本になります。 基本をベースに自分の個性に合わせて曲線をつくり株を増やしていく生花はまさにクラッシク音楽を奏でるような美しさがあります。